373779 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青竜の城

青竜の城

ナゴヤラン(176km)

ナゴヤラン(06/05/04)

名古屋

 今年のゴールデンウィークは5連休。せっかくだからどこかに行きたいな~、と思っていました。あるとき、だったら野球を見に名古屋まで行ってみようということになったんです。そのことを赤い彗星君に話すと、「もし僕がチケット取れたら、野球には一緒に行くわ」と言われました。じゃあ頼もうと言うことで、チケットの準備をしないでいると、前日の夜、ドラゴンズ公式ホームページには“チケット完売”の文字が……。ショックでしたが、観光がてら名古屋に行ってみることにしました。

 5月4日の早朝0時。滋賀の下宿先を意気揚々と出発しました。すぐあったかくなるだろうと思って薄着をしていたら寒い。そりゃそうですよねえ。30分くらいたって用意していたジャージの上着を着ていたら、なんとK林先輩に遭遇。先輩は大阪まで行かれるそうでした。お互い頑張ってーと言い合ってから別れました。こんな時間に知人と出会うなんて驚きました。

 出発してから2時間くらいしたところで、急に国道1号線の歩道がなくなったんです。真っ暗。ハイスピードの大型トラック。歩道無し。1年前の帰省ランでの悪夢が一瞬頭をよぎりました。……怖い。それから足がすくんでしまって、なかなかスピードがでなくなり、心臓がバクバクいうようになります。自分は必死なのに、時速15キロほどしか出ません。いよいよ辛くなったので、近くのコンビニで休憩を取ることにしました。

 午前4時。まだ、走り出してから50キロほどの地点でした。補助食のカロリーメイトを食べていると、次第に空が明るくなってきたんです。よしいける! そう思い、再度出発しました。その地点からは上り上り上り。でも上るのは好きなんで平気でした。鈴鹿トンネルは歩道がしっかりあったのが嬉しかったですね。国道2号とは違って……。それ以後は、僕もいつものペースを取り戻し、常に時速20キロオーバーで走れるようになりました。

 午前6時過ぎ、休憩のためにコンビニに入ったんです。ふと地図コーナーに目をやると、三重県の文字が。いま三重なんだ~と改めて納得させられました。そして、現役のときに受験しに来たな~という思い出も。
午前9時半。ついに名古屋の標識を確認。ついに帰ってきたぜ~(?)って感じでした。浪人のときに受験しに来たな~。懐かしい。
2006-05-04 21:49:09

 午前10時。再度コンビニに入りました。そこで一応「今日のチケットありますか?」と尋ねてみたんです。するとなんとあったんです! 場所は3塁側のポール際の内野席。僕のいつもの席です(笑)。もう思わず嬉しくて飛び上がりそうでした。そこで契約するとき、「電話番号を教えてください。052の……」「あ、あの……、スミマセン。僕は名古屋の人間じゃないんです」

 午前11時半。あっちに行ったりこっちに行ったりしながら、どうにか名古屋駅に到達。メーエキってやつです(笑)。試合開始は午後2時なんで、どうしようかと思いましたが、ドームに向かうことに決めました。途中のレストランで「ざるきしめん」(\980)を食べました。普通のうどんです。あー、いろんなところから批判がきそうな発言。

ナゴヤドーム(外)
 午後1時。ナゴヤドームに到着~。途中に名古屋城の横を通りました。メージョーですな。やっぱり、自慢の金シャチは大きかったです。ナゴヤドーム内で、諦めていたのでユニフォームを持ってきていないことに気がつきました。青竜最大の失態です。背番号15番の、オリジナルユニフォームのドーム初披露予定だったのですが……。残念です。試合結果は、4-2で中日の逆転勝ち。いい試合でした。競ったゲームは面白いです。
ナゴヤドーム(中)

 午後5時。試合終了後、お腹がすいたので「矢場とん」という店で味噌カツを食べることにしました。以前にn_o_y_aさんと赤い彗星さんからおいしいと言う噂を聞いていましたから。地図を見ながら行ってみると、すぐにわかりました。だってすごい行列なんだもん。15メートルくらい入り口から並んでんの。まだ時間も早いし、仕方ないので並ぶことに。でもン並んだ価値はありましたよ。僕が食べたのは「みそかつ丼」(\1050)。とってもおいしかったですぅ~。また食べたいな。

 午後9時。寝床を探していましたが、カラオケとかはちょっと怪しいかなと。朝までファミレスで粘ることにしました。注文はもちろん「ドリンクバー」。テレビで阪神巨人戦をしていたので、観戦していました。でもテレビ中継が、9回に入って終わったんです。(いいとこなのに……)と思っていたら、赤い彗星さんから「サヨナラ負け」とのメールが。彼は巨人ファンです。愛知県人なのにね。その後、ずっと持ってきた文庫本を読んでいました。午前1時、さすがに申し訳ないので280円のグラタンを注文。そして午後3時に店を後にしました。

 せっかくだから名古屋球場も見ておくかと思い、行きました。まあ外壁しか見られませんでしたけどね。昼間だったら選手に会えたかもしれません。残念です。そして、始めは自走で変える予定たったのですが、左足のふくらはぎが痙攣していたので断念。始発で輪行して帰宅することに予定変更しました。

 午前5時。コンビニで名古屋の有名店なのかは知らないけど、そのカップラーメンを購入して食べました。食べている最中に、ホームレスの人が後ろでゴミ箱をあさってた。なんだか申し訳ない気分でした。その後、午前5時52分の始発電車で帰路につきました。

走行距離176.4キロ。平均時速16.5キロ。最高時速47.4キロ。

(おまけ)帰宅して、10時半から18時半まで眠ってしまいました。やっぱり疲れていたんですね。でも非常に楽しかったです。


BACK 旅行の館 NEXT


© Rakuten Group, Inc.